こんにちは👋😃
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
就労を目指す20歳の青年です。
3月になったので2月を振り返ろうかなと
思います。
2月の読書は21冊。
新しい作家さんとの出会いもあり。
全ては読友さんと本屋大賞のおかげです
いつもながら1番は決められない性格
優柔不断ともいう……
初日に読んだ
『私のカレーをたべてください』幸村しゅう
初読み作家さんでしたが
すごくよかったです
笑いの1位は朝井リョウさん
『そして誰もゆとらなくなった』
痛快だった『闘え❗️ミスパーフェクト』
横関大さん🎵
ひたすら長かった『リバー』
達成感が半端ない
さすが本屋大賞ノミネート
『ラブカは静かに弓を持つ』
泣いた1番『みとりねこ』
号泣レベル
クセの1番『グッドナイト』
フレーズが頭から離れず
あ~2月もたくさん読みました
満足🈵😃✨
3月は……
辞書みたいな1冊をちょっとずつ読みながら
好きな本📖を合間に読むという
ごっちゃごな読書をしています。
辞書みたいに分厚すぎて他のも読みたい……
サクサク読める内容じゃない
読書に関しては我慢出来ない我儘な自分
今日、行きつけのスーパーに行ったら
卵の特売をしばらくやめちゃうって
他のスーパーもやめちゃうのかな
お弁当の卵焼きがあ~ピンチ😵💦
毎日のレパートリーが少ないのでね。
卵焼きは貴重な一品
娘ちゃん……遠足楽しかったみたいで
お友達とお弁当箱がお揃いだったこととか
お友達の卵焼きの話とか……ってあれ?
お弁当の話しか聞いてなかった
もっと話聞いてあげなくちゃ
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓