こんにちは👋😃


さばとは、高機能自閉症➕ADHDの


就労を目指す20歳の青年です。



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ



昨日は、久しぶりに


さばとの相談支援員さんと


電話でお話して……。

将来のためのご相談



バタバタと自転車🚲️で実母の病院へ💨

今後の治療の説明に同席するため


「今後どうされたいですか?」


「もう少し頑張ってみようと思います」


昔の人は我慢強いから……と看護師さん。


本当にそうだと思う……


同時に若い人なら医療費が大変だなあ~と


思ったのでした。


前の薬が効かず次のステージへ。


どこまでステージがあるのか知らないけど

まだ知りたくもないけど


知らずに済んだらいいな、と思います。

次のステージに進むということは薬の効果がないと

いうことだから……


「また入院かあ~えーやだな~ショボーン


しょんぼりしている実母。


う~んえー?



ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり



自転車🚲️をこぎながら


さばとは毎日この道を通っているんだな~

坂が超~キッツイな~ガーン


頑張ってるな~と改めて感じました拍手



そして自分へのご褒美?何の?で


途中寄り道……ブックオフへグラサン


いつものブックオフじゃなくて


別のブックオフ口笛

だって通り道にあるから~🎵


安定のクーポン使っちゃうデレデレ




知らない作家さんの本📖ですがチュー


いつも表紙が好みだったり

ビビビっと来たり


図書館になさそうなものを購入します。

選ぶ時間は至福の時🎵

そしてなぜか食いつく娘ちゃん


帰宅してからぐったり😣💦💦💦

急に疲れが悲しい


大好きな七里さんの本📖を読みました。




安定の好きなシリーズ。

2作目だけど


最近、七里さんよく読んでる気がします。


さらっと読めてよかったです。


七里さん……いろんなタイプの話が描ける


スゴい作家さんですね。




今日も1日穏やかに過ごせますように🤓