おはようございます爆笑


さばとは、高機能自閉症➕ADHDの


就労を目指す19歳の男子です。



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ



カミングアウトは人を選んでいます。


が……


さばとの小さな頃を知る人は


カミングアウトしなくても一目瞭然


何かあるな、あの子……くらいのレベル


だったので……驚き


で、そのさばとを知る数少ない母の友人


ちょいちょい連絡をくれるのですが……


一方的に喋って気が済んだら


「じゃあね➰👋😃」と電話を切る感じ真顔


それでもまあいっか、と思っていますが


ちょっぴり切ないのが


我が子自慢デレデレ


実業系高校を卒業しても


就職出来ないさばと。


今、一生懸命さばとなりに頑張って


就労移行支援事業所へ通っています。


今月からは研修も始まるのですが


就労への道は厳しいのです。


型にはまらない我が子を持つ母が


型にはまりまくりの自慢の我が子自慢を


聞いて何なら相槌までうって


「すごいね~頑張ってるねニヤニヤ



……は~😞💨


そういう報告、ちょっぴり辛い😢🌊


ついついさばとと比べてしまいそうに


なっちゃう悲しい


さばとは、怠けてるわけじゃないのにね。


いや、むしろめちゃくちゃ頑張って


潰れそうになってる……


疲れはててる……大丈夫?



うちの子が自閉症だってこと


忘れちゃってるのかな🤔


それともそんなこと気にしない人だから


大丈夫だと思われてるのかな🤔


人は人、と思っても自慢を聞くのは


ちょっぴり辛い😢🌊時があるんです。


もちろん、メンタルバリバリな時は


平気なんですけどね👍️




まあ、仕方ないことなのですがぼけー



ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり



こんなことばっか考えてるから読書進まず。


ただいま長編小説……


リーガルミステリー熟読中。


面白いけど字がちっちゃい無気力


老眼鏡で何とか見えるくらい


うっかり何度も同じ文章読んでるゲラゲラ


今日は、読了したいな爆笑



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓