おはようございます
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
就労を目指す19歳の男子です。
日曜日。
「散歩に行ってきます👋😃」
と出かけたさばと。
数時間帰ってこず
小雨🌂の降る中いったいどこに🤔
小さい子ではないので
いちいちどこに行くの?とは聞かない母。
聞いたところでプライバシーうんぬんで
頑なに言おうとしないので……
娘ちゃんなんて行き先を聞いたところで
行った先で予定変更してしまう
聞く意味なし
あんまり帰りが遅いので
店かどこかでトラブルに巻き込まれたんじゃ
ないか……とか
フリーズしてるんじゃないか……とか
不安になった日曜日。
ようやく帰宅したさばと。
帰宅途中、傘をどこかに置き忘れ
戻り探していたらしい……
「もう傘は持って行かないわ」
いや、雨☔️の日にたいした用もないのに
出かけないでおくれ
小さな頃からよくパニック🌀😱を
起こしては飛び出し
時には裸足で
目立つところで助けてアピールしていた
大通りにわざわざ行って「助けて🆘😱‼️」と大泣き😭
母の悪口……あることないこと
さばとですが
ある時期からあまりしなくなりました。
体が大きくなり
助けてアピールしても相手してもらえない
ことに気付いたから。
ただ
その行為が人の好奇の目に晒されること
家族がどんな想いでいるのかということには
まだ気付いていないようです。
まだ……というより
気付くことはない、と言われています。
恥ずかしい気持ちを教えることは難しい🤔
人それぞれ恥ずかしいことは違うし
目に見えないものだから。
大きくなっても見た目大人になっても
中身はピュアで純粋なのです。
今日も頑張れ👊😆🎵
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓