おはようございます































さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
就労を目指す19歳の男子です。










昨日の夜は風が強くて涼しかったです

カーテンがめっちゃ揺れてました……娘ちゃんの
怖がるやつです

台風🍃🌀☔️の影響ですね

恐るべし台風🍃🌀☔️
台風🍃🌀☔️や大雨の時
日本って広いんだな~と感じます。
日本全体が晴れ☀️だと
なぜかホッとする母です











さばとは、言葉にしないと不安なのか
いちいち自分の行動を確認したり
申告したりします。
「トイレに行ってきます
」

は毎回の事。
なぜか夕食後から言わなくなります
「今日は雨が降りそうだから
早めに○分に出発します
」

とか
「お風呂に入ります
」

とか。
逆にスッ~と黙って外出したり
黙ってご飯前に眠っていたり

本当に不思議な人です

そんな不思議なさばと
なぜか夕食の配膳中に
お皿の種類を父にたずねます。
毎回です

「ご飯の準備してるのはお母さんだよね?
何でお父さんに聞くの?」
「お父さんが、1番信頼に値する人
だからです
」

なんじゃそりゃ

母は信頼に値しないと聞こえます

聞き流せばいいのですが……
ちょっぴり傷付いた母

夕食時にちょっぴり父に報告。
「それは、最低だな。
さばとのことを1番に考えてくれているのは
お母さんなんだよ」
父🎵ありがとう😆💕✨
もう、その一言だけで母頑張れます

誰かが理解してくれることで
楽になれる気持ちがあります

理解したか、しなかったのか🤔
わかりませんが
伝えていくことは大切なのかな、と
思います。










今日は久しぶりに土曜日お休みなさばと。
「三連休です
」キッパリ

ゆっくり疲れを取ってね👍️
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓