こんばんは🌙😃❗️
本日、2本目の投稿になります。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
就労を目指す18歳の男子です。
ケーキの切れない非行少年たちを
読みました。
図書館で予約して
約3ヶ月待ってようやく手元に届きました🎵
高機能自閉症➕ADHDという
発達障害を抱える我が子。
昔は、発達障害や高機能自閉症と名のつく
本📖を読み漁り思い悩んだものです。
読みすぎて深い闇に陥って
浮上出来ない時もあったので
最近はそういう本は避けてきました。
が、この本は読んでよかった~
やはり弱さを持った子は
周りのサポートが必要だと思うし
グレーゾーンと言われている子達も
見守ってあげないといけないな、と思ったし
改めてさばとのことを
見守ってきてよかったと思えました。
うんうん、なるほど……と思える部分が
たくさんありました。
昨日の夜から読み始めて
時間を忘れて読んでしまいました。
レビューみたいに上手く感想を
書ければいいんですけどね。
アメブロでもこの本に触れられている
記事がたくさんあるので
感想はそちらで
すでに続編も出ているようで
出遅れましたが
続編も予約しました。
また数ヶ月待つことになりそうです。
えっ買えばいいのに……って
すごく読書好きなので読みたい本を買っていたら
家が本だらけになってしまいます
なので、図書館で借りてたくさん読むスタイルです
待つことは苦ではないので
むしろ手元に届くまでワクワク😃💕します🎵
家族はまた本📖かと
白い目で見ていますけどね
何度も繰り返し同じ本を読むより
いろいろな本を読みたいタイプです
あ~今日も本📖が読めて
活字に魅せられて幸せ😆🍀
今日も1日穏やかに過ごせました
明日も1日穏やかに過ごせますように🤓