こんばんは































本日、2本目の投稿になります。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
就労を目指す18歳の男子です。










娘ちゃんのお友達でも
もうレディースデイの話題がちらほら

からかい男子にムキ~

発育のとってもいい娘ちゃん。
母は、そろそろ準備時期だな~と
自分の記憶をたどりました……が
人の記憶は曖昧で……
全く覚えてな~い

参考にならない~

最初から生理痛がかなり激しかった母。
いつも仕事はお休みをいただいていました。
といっても生理休暇ではありませんが

不定休のお仕事をしていたので
大体この辺りと思われる日に
連休を入れてました。
そして、寝込んでました

可愛い我が子の娘ちゃんも
母みたいに痛い思いをするのかな🤔と
思うと、もう考えるだけで切ないのです











ここ数日、フラフラ😵💫な母に
今朝はむぎゅ~をしてくれて
「元気出た?」と言ってくれた娘ちゃん。
もうその一言だけで痛みが吹っ飛びそう

本当はめちゃくちゃ痛いですけど

思春期&反抗期に
「具合が悪いのか
」

と蹴りを入れたりしていた誰かさんとは
大違い

今は、優しいさばとくんです
空気は読めませんけどね

娘ちゃん
からかわれていたお友達の話をしながら
ご立腹でした

そういうからかい、なくなればいいのにね。










今日は、柚月裕子さんの「臨床真理」を
読みました。
昨日の夜から読み始めて
途中でなかなかやめられませんでした。
読み終わった感想は……
何か複雑な気持ちです。
障害者施設の話だったからです。
小説なのに、1人で怒ってました

感情移入しすぎです

いつも感情移入しすぎて
泣いたり怒ったり……忙しいです

今日も1日穏やかに過ごせました

明日も1日穏やかに過ごせますように🤓