おはようございます































GW、皆さん楽しんでますか~🎵
連日のコロナ関連のニュースで
テンション上がりませんよね

元々インドアな母、どこにも行かなくても
全然平気ですけどね











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
就労を目指す18歳の男子です。
スケジュール管理しすぎて
家族とうまく過ごせず
娘ちゃんを泣かせているさばとです。
運動なんていつしたんだか🤔
スケジュールには入っていましたが

夕方寝て起こせど起きず……
また家族が夕食を食べ始めてしばらくして
のっそり起きてきて
マイペースにお風呂😌♨️
そしてマイペースにご飯を食べ
さっさと自室へ。
食べるか食べないかわからないのが
1番困る

あらかた食べ終わった頃来られたら
おかずが足りない

誰よりも白米を食べるさばと。
みんなと一緒に食べてくれないと
どのくらい残しておけばいいか
わからない🤷
丼におかわりするときもある
お茶碗一杯しか食べないときもある
もしくは全く食べないときもある
食欲にムラがありすぎ

全ては調子の良し悪しで決まるのです。
正直めんどくさい











父が一言。
「1日1回は外に出なさい
」

インドア派なさばと
1歩も外へ出ないことはよくあること。
「でもコロナが……ブツブツ」
いろいろ言うのは特性。
拘るのも特性。
「お日さまを浴びないとダメだよ」
「1時間くらいウォーキングしなさいよ
何なら一緒に
」

一緒は、嫌だそうです。
ずっと1人は嫌だけど
ずっとみんなと一緒にはいられない
家の中ばかりはストレスがたまります。
今日は、父は暗いうちからお出かけ

母と娘ちゃんは図書館

しばらく1人時間よろしく😃✌️










今日は、事業所からの宿題で
昼御飯作りをするそうです。
将来の1人暮らしのため
自分のご飯を作ることは
ちょいちょい事業所でも行われています。
昼御飯までに図書館へ行って
帰って来なければ

何のために働きもせず家にいるのか
わからない🤷
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓