おはようございます爆笑

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

就労を目指す18歳の男子です。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


寒かったり暑かったり……えー

大丈夫かな~と思ったら

まだ花粉🎄🌁😷大丈夫じゃなかったりガーン

今日は、恐怖の歯医者さん笑い泣き
行くのは母よニヤニヤ

コロナで時間があきすぎて
2週間ぶりゲッソリ

ますます億劫になってますショボーン

大人だけど……嫌だぁ~笑い泣き

ドキドキ😵💓していますショック
前回は発熱してしばらく寝込んだのでえーん


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


父が転勤で通勤時間が長くなり

いつも夕方一緒に行っていた

ウォーキングに一緒に行けなくなり

夕方バタバタでサボリがちな母に

さばとのマシンガントークが冴え渡ります。

「散歩いつ行くの。
えっびっくりもう行っちゃったのびっくり
僕、1人で過ごしたかったのに……チーン
テレビは台所の近くにあるのです
夕方さばとは1人でテレビを観たいのです

などと言われ昼間行ったのに

また行ったり……。

「僕、片付けとか手伝うから
早く散歩に行って👋😃」

どうしてもいつものウォーキングに

夕方、行ってほしいらしいです。

母としては昼間どうせ1人なので

空いた時間に行きたいのですが……。

母はやっぱりウザいのでしょうか🤔

高機能自閉症のさばとだけは

母をウザがらないと思っていたのに……ぐすん

離れて暮らす長男からは

「(電話じゃなくて)LINEでいいじゃんえー

と言われ

娘ちゃんからは

「いちいちうるさい👂️⚡️」

と言われ……。

ウザがられるのは成長の証だと

母はウザがられてなんぼ、だと

思っているけど……。

何か寂しいのはなぜ?

コロナで話し相手もいず

ほぼ1人で家で過ごし

読書に没頭するのは楽しいけれど

人恋しい時もある……

父からは

「じゃ、働けば照れ

娘ちゃんからは

「お母さんが家に
いてくれないとヤダおーっ!

と言われます。
ランドセル🎒置いたらすぐ遊びに行く
カツオ状態なのに……母いなくてもいいじゃんえー


まあ実際家が好きで

極力外に出たくないインドア派なので

家にこもるのは苦痛ではないのですがニヤニヤ



あ~歯医者さん、痛くないといいなあえー

具合悪くならないといいなあショボーン



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓