おはようございます





















暑かったり寒かったり……
40代半ば
難しい年齢の母


今日もいい天気です

布団を干したらくしゃみ🤧がとまりません

花粉🎄🌁😷まだ多いのね











さばとは、高機能自閉症➕ ADHDの
就労を目指す18歳の男子です。
放デイで一緒だった歳下のお友達から
面白いとすすめられたというアニメを
何度も観るさばと。
内容が内容だけに若干引きぎみの
母と娘ちゃんです

スクールアイドル?女子👩がすすめたのかな?
大人になる男子が観るジャンルでは
ない気がします

きっとすすめられたから……
観ないと悪い……と思っているのでしょう。
もう放デイには行かないのにね。
真面目で純粋なのです
さばと、テレビにもこだわりがあります。
いいと思ったら何回も観るし
いい加減にして~
同じ空間にいるので

たまに気が狂いそうになります

興味がなければスッといなくなります。
いつも娘ちゃんとチャンネル争いをしています











昨日、娘ちゃんが泣きながら訴えたこと。
お友達がしてくる意地悪なこと。
いつも意地悪なわけじゃない
急にキレて仲間外れにしたり
嫌なことを言ったりする……
昨日は蹴られたりもした……と。
ホワイトデーにお返しをくれるような
優しい1面もあるのにね。
男の子👦です
クラス替えで離れたと思って安心していた
能天気な母。
昨日、また同じクラスだと知りました

こういう時は父の出番です。
「(意地悪言われたら)
相手にしなければいい

蹴られた時は先生に相談したらいい」
母も同じことを言ったのに
父が言うと
「わかりました
」

母だと
「だって……優しい時もあるんだよ」
「他のお友達が励ましてくれたから……」
とか言っていたのにね。
母的には女の子を蹴るなんて……と
内心怒り心頭です

近所なので遊ぶ場所も被ります。
仲良くできたら1番だけど
「意地悪言われたら仲良くしなくても
いいんじゃない?」
それでもみんなと仲良くしたい娘ちゃん。
試練だよ

自分で解決しなくちゃね👍️
母は、話を聞くだけで何の役にも
立たないなあ

それでも応援👊😄📢しているよ

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓