こんばんは😃🌃


本日、2本目の投稿になります。


さばとは、高機能自閉症➕ADHDの


就労を目指す18歳の男子です。



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ



私事で恐縮です真顔


今日は2週間ぶりの歯医者さんの日でした。

母、46歳

歯医者さんが1番苦手です笑い泣き

なぜならだいぶ前に別の歯医者さんで

親知らずを抜く時に

麻酔が効かぬままガゴガゴやられ

泣きながら

「痛いです笑い泣き」と必死で訴えたトラウマを

持っているからですアセアセ

歯医者さんは混んでいても

上手な病院を選ぶべしニヤニヤ


空いててすぐに診てくれるからと

安易に歯科選びをした報いでしょうねえー


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


もう母は失敗しない……したくないプンプン

何週間待とうと

待ち時間が長かろうと

上手で優しい歯医者さんに通います。


今の歯医者さんは
勤務医の先生、藤井聡太さんに喋り方やマスクごしの
顔が似ています🎵
たぶんマスク😷を取ったら
全然似てないんでしようねゲラゲラ


「お痛みはありませんか?」

と何度も聞いてくれるのですが

トラウマ持ちの母

どの程度の痛みなら

痛いと言うべきなのか🤔

わかりません🤷

今、5~6年前の治療済みの神経を

痛みか出てきたので

再度やり直しているのですが……

奥の奥を触るのですから

多少は痛みますよね?

「お痛みは……」と言われても

このくらいは我慢出来るよね👍️と

もしくはこのくらいでも言った方がいいの?

なんて口を開けた状態で悩みます🤔

大人って不便ショボーン


宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人


まだ

歯医者さんに通ったことがないさばと。

きっと無理だろうと思います。

タオルで見えない視界

聴覚過敏で不安ありガーン

やるなら全身麻酔でしょうね。

滲出性中耳炎の鼓膜切開でも

全身麻酔でしか行えなかったさばとです。

虫歯が1本もなくても

歯医者さんの経験を積んであげるべき

だった、と反省しています。


こうなったら虫歯にならぬよう

大切にしてくれるのを祈るのみですうーん

目指せデヴィ夫人照れ


宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん


帰宅後、寝込んだ母。

やはり発熱ガーン

寒気がとまりませんえーん

さばとも娘ちゃんも優しくて

泣けてきました笑い泣き



明日は元気になりますように🤓