おはようございます































さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。










昨日は、娘ちゃんと公園へ行ったのですが
コロナ終わったのかな?
普通の生活に戻ったのかな🤔
と思われるほど人が多かったです。
日曜日にいつも出没するらしい
風船🎈おじさんもいて……
(シャボン玉したり風船🎈をくれたりする)
ちゃっかり風船をもらう娘ちゃん

へぇ~刀作ってもらったんだ~

よかったね~🎵でもお母さん苦手だから離れて~

凝り性の娘ちゃん
1度行き始めると
同じ場所に続けて行きたがります。
最近は、この公園🎄⛲️がお気に入り

母は、読書📖👓️……コーヒー☕️😃☀️を
飲みながら……う~ん
最高ですね












今日から宅習期間に突入したさばと。
朝、起こすべきか悩んだ母🤔
父が
「早く起こしても
何もすることがない~暇だ~

何すればい~い
って

言ってつきまとわれて
(母が)大変なんじゃない
もうほうっとけば」
と言ってくれたので
ありがたく起こすのをやめました。
明日はちゃんと予定があるので
起きて自分で自分のことくらいは
するでしょう

母も1人時間が欲しいので。
先はまだまだ長い

気長にゆっくり進んでいこう

さばとのペースで……。










クラスメートが進路を決めていく中
自分だけが違う進路に進むこと
高機能自閉症のさばとは
どう感じているのかな🤔
母は、正直悔しいです。
真面目で成績もよく欠席もほとんどない。
それでも素行が悪いと言われちゃう現実。
パニック🌀😱を起こすことを
素行が悪いと言われたら
正直、悲しい😖
でも何も言えない

そういう子供たちの学校があれば
楽に高校生活を送れたのにね

適性に合う職場があれば
仕事は誰よりも真面目にやると
思うのですが……。
まだまだ長い……ファイト✊‼️です

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓