おはようございます































今朝も寒かった🥶~

娘ちゃんに
「寝ていて
お母さんに踏まれる夢を見た
」

と言われましたが……それは夢じゃないけど
内緒🙊です

娘ちゃんには「あ~それは痛かったね

何かごめんね🙇♀️💦💦夢だけど
」

と言っておきました

とっても寝相の悪い娘ちゃんです











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
昨日は、学習支援型の放デイに行く
最後の日でした。
本当は、来月も行けるのですが
本人が学校がない時には行かない
と

言っていて
そういうところある意味頑固ですから……
まあ、行っても他の利用者さんは
誰も来ないみたいなので
意味ないかな~と思います。
そんなわけで
昨日はお別れ会?みたいなことを
していただいたようです🎵
メッセージカードと
ケーキ🍰をいただいたらしいです

娘ちゃんが「い~な~
」とポツリ。

やっぱり食いしん坊です











今日は、土曜日の放デイの日。
こちらも来月までの利用になります。
みんなより一足早く卒所します。
送迎の車を見送りながら
母の中ではカウントダウンが
始まっています。










卒業式の話をするための役員のLINE。
バタバタしている時間に始まり
会話に乗り遅れ
入るタイミングがわからず

結局、傍観者となりました

が、父からは
「さばとの母なんだから
あんまり会話に入らない方が
いいんじゃない」
と言われ、それもそうだなあ、と
ひっそりと見守る方向で

そういう話し合い、母は初めてだけど
皆さん慣れている方ばかりのようで
ホッとした夜

顔が見えないとドキドキ😵💓が
倍増しますね

やっぱり母は小心者

高機能自閉症のさばと
少なからずクラスメートには
迷惑をかけてきました。
もしかしたら思春期&反抗期の高校生
親御さんには学校の話をしないかも
しれない……けどあ~あの子の親か……と
思われるんじゃないか……
小心者なので思っちゃいます

は~

何だか卒業式、憂鬱です

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓