こんばんは🌙😃❗️

本日、2本目の投稿になります。

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校3年生。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


障害児の母になり

いろいろ悩みはあるけれど

みんな共通で悩むこと。

あの時あ~していればよかった🤔

それとは別に悩むこと。

兄妹のこと。

周りは言う。

「一人っ子はかわいそうえー

上にきょうだい児がいれば

「もう1人いないとかわいそうえー
この子の負担が重すぎる」

いろいろな人に言われて

傷付いて人との距離を置きました。


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


小さな頃

長男がよく言っていた言葉。

「僕が(さばとを)守るプンプン

「僕は(周りにいろいろ言われて)
悔しい😠💢」

長男には寂しい想いをさせてしまって

いましたショボーン


母も娘ちゃんを授かるまで

いろいろ考え悩みましたうーん

母の能力ではさばとで手一杯。
長男に寂しい想いをさせている。
なのにもう1人望むのは悪いこと
なんじゃないか🤔

そして子供は2人でもいいかな🤔と

思った時

娘ちゃんが母のところに来てくれました照れ


すご~くすご~く

嬉しかったちゅーこれが本音ニヤニヤ

そして、今度は寂しい想いをさせないぞプンプン

強く心に誓ったのでした。



そんな娘ちゃんも小学3年生。

大きくて

二学年くらい上に見られがちゲラゲラ

だけどすごく繊細で優しい子。


これからも変わらず大好きでいますちゅー


あらゆることから守っていきますチュー



今日も1日穏やかに過ごせました照れ



明日も1日穏やかに過ごせますように🤓