おはようございます爆笑

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校3年生。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


今朝も寒い🥶

こちらの地域では雪が積もったことは

ありませんが

雪国の方は大変だな~と

ニュースを観ながら思います。

そして

毎日コロナのニュースに目が釘付けポーン

どうなる日本。

頑張れ👊😆🎵日本。


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


小学校の時差登校が決まり

来週から

10分集合時間が遅くなるとのこと。

何でも登校時、みんな同じ登校時間だと

門のところでかなりの密になるとか。

帰りも時差下校。

「帰りは先に帰るんだよ照れ

娘ちゃんが言ってました。

我が家は校区の外れなので遠いんです。

何なら集団登校もやめた方がいいような🤔


宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人


冬休み延長が決まったさばと。

父からの言い付けをしっかりと守り

1時間程度の散歩、と称して

2時間程度どこかに行きます。

そして、財布からどんどんお札が消えて

いっているようです。

お金があると使ってしまう……。

本当は母のお金ではないので

気にする必要はないのですが

将来、こんな使い方では暮らしていけない

母、心配で死んでも死にきれないので
あっびっくりまだまだ死ぬ予定はありませんがおいで

しっかりとお金の使い方を考えていかないと

いけませんね。

大人の階段をのぼるさばとの

就職に次ぐ大きな課題ですえー


カードに全てをつぎ込んでいたお小遣い

今回は漫画本に変わりました笑い泣き

なぜ、高い物を躊躇なく買えるのか……

母ならめちゃくちゃ悩みますがショボーン

全然使わないか

全て使うか

0か100

お金に限らず何でもそうショック

ちょうどいいがわかるようになればチュー



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓