こんばんは🌙😃❗️

本日、2本目の投稿になります。

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校3年生。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


親はなくても子は育つ、と言いますが

自閉症の子は大人になっても

何かしらのサポートが必要です。

自立を目指しつつ

付かず離れずサポートを……と

思っています真顔


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


普通なら……と考えてはいけませんが

他にも兄妹がいるので

どうしてもついてくる普通。

長男は20歳になり

同級生も20歳になり……。

ママ友の悩み……

さばとには絶対に訪れることはない

悩みを聞きながら

何とも言えない

切ない気持ちになってしまう母。


自立してこその悩み。

親元を離れてこその悩み。

長男にはあって

さばとには絶対に訪れない悩み。

あ~複雑ショック


長男は、ちょっとしたことで

電話すると

「そんな用事で電話したの?
LINEでいいじゃんえー

と嫌そうに言います。

長男にはどうでもいいことでも

離れて暮らす母には重要な用事なのにねショボーン
声も聞きたいしねデレデレ

学生の間は口出ししてもいいかな、と

思います。

就職して初めて

お口にチャック🤐しようと思いますチュー


それまでは、ウザい母のままでゲラゲラ


宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人


ママ友は、LINEを既読スルーされると

嘆いていました笑い泣き

寂しいらしいです笑い泣き
そりゃそうだチュー

親に何でも頼るような奴よりいいでしょウインク

と長男は言っております。



そりゃそうだ口笛


自立ばんざーい🙌


今日も1日穏やかに過ごせました照れ


明日も1日穏やかに過ごせますように🤓