おはようございます































大掃除なかなか進みませんね~

そろそろ本腰入れなくては

いや~、似鳥鶏さんや岡崎琢磨さん
笹本稜平さん、今野敏さんでしょ~
あと辻村深月さん🎵
たくさん好きな作家さんの本📖を
前にしたら……ねっ
先に読んじゃうでしょ

あははっ

冬だけど、読書ブーム🎵……って母は年中読書ブーム
来てますから~残念

ぼちぼちやろうと思います

母の長所はマイペース

そして短所もマイペース











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
母の長所も短所もきれいに受け継ぐ男👨
そしてもう1人……
もっと強烈にマイペースを貫く女の子👧
……

娘ちゃんです




もう笑うしかない

母、自分もマイペースなので2人に
何も言えません。
嘘です……ガミガミ言っちゃいます
そして「お母さんにだけは言われたくない
」と

返され、凹む母です

1人几帳面な父
ストレスが半端ないようで
申し訳ないです

が、なかなか性格は変えられなくって
マイペースを貫く母です











人に迷惑をかけないのなら
マイペースでもいいんじゃないか🤔と
思っています。
父にはストレスかけてますけどね

父、ごめんなさい

でもやるべきことはやらなくちゃね

母、反省して今日から大掃除頑張ります

借りてきた本📖をゆっくり読むために











今日、さばとは調理実習。
「最後の調理実習なんだ
」

最後の……
何だか寂しいです

年末あるあるですね

今日はチキン南蛮を作るみたいです🎵
「家でも作ってよ
」

と言ったら
「僕は食器拭き担当だから……」
だそうです

おにぎり🍙をタッパーに詰めていると
「何でおにぎり🍙?
何でタッパー
」

って娘ちゃんがうるさい
……

食いしん坊の娘ちゃん、おにぎり🍙が羨ましいのかい
母は給食の方が羨ましいわ

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓