こんばんは🌙😃❗️

本日、2本目の投稿になります。

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校3年生。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


先日、土曜日の放デイさんから

来月の予定表をいただいたのですが……

あ~

もうすぐ放デイさんともお別れだなあえーん

成長は喜ばしいことですが

居場所との接点がなくなるのは悲しいえーん

正直な母の気持ちです。


高機能自閉症でADHDのさばとは

相談支援員さんから

「担当している自閉症の方の中でも
特性がかなり強いお子さんです」

と言われるほど特性が強く

診断がつく前から

「何か(障害)があります
追い付くことは
ありません真顔

何人ものお医者さんや専門家の方に

言われるような子供でした。
さばとが小さな頃は3歳過ぎてから診断が主流でした

なかなか心を許せる友達も出来ず

人との距離感や空気を読むことも難しく

苦労に苦労を重ねてきました。


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


もうすぐ大人になるさばと。

特性ゆえに人より回り道が必要なさばと。

回り道をしても

人と同じようにはならない

それでも生きていってほしい

生きていくため

回り道を選びました。



さばとがさばとらしく

生きていけるように……




今日も1日穏やかに過ごせました照れ


明日も1日穏やかに過ごせますように🤓