おはようございます































雲行きが怪しいです

今日の降水確率90%
ポツポツ雨が降ってます

今週末は娘ちゃんの運動会🎵
週末は晴れますように🤓










さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
先日、用事があり学習支援型の放デイに
電話して支援員さんとお話しました。
どこの支援員さんも学校の先生も
言われること……
「以前と比べると……」
自閉症の子もゆっくりペースながらも
発達するので以前と比べて成長するのは
当たり前。
でも多分娘ちゃんになら
「大きくなったね~
」

とか
「お姉ちゃんになったね~
」

とか言われるだろうな~と思う場面でも
「以前は出来なかったけど……」
とか
「大丈夫かな~と思ったけど……」
とマイナスだった面の振り返りから
話が始まります。
以前のネガティブな母だったら
また、出来なかったことの話しか
と

思ったでしょうが
ポジティブな母は
出来なかったことが出来るようになった
ことを素直に喜べる
ようになってきました











まだまだ出来ないことは多いし
毎回出来るわけでもないし
はらはらドキドキはしますけど
黙って見守る

ことが出来るようになってきました

今から社会人になるんですもんね。
学校でも連日就職や進学の試験や下見で
公休でクラスメートがお休みのことが
増えてきました。
いよいよ卒業に向けて
みんな動き始めました。










卒業後は就労移行支援事業所へ
通うことが決まっているさばと。
就労のことは何も決まっていないけど
行き先が決まっていることで
また何回も体験をさせていただいて
いることで
見通しを持てて落ち着いて
生活出来ています🎵
今日も頑張れ👊😆🎵
雨だけど……

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓