こんにちは































夜中に起きて寒さに震えました

昼と夜の寒暖差が激しい季節。
皆さん、風邪に気をつけて……
母も気をつけようと思います











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
今日は、安定の土曜日🎵
放デイへ行きました

以前行った田植えの稲刈りです🙌
数日前から
「鎌を持つ時、親指(の位置)は?」
と何度も聞いてきて
母も未経験なのでうまく答えられず🤔
「あ~だこ~だ言ってないで
わからないことは当日の説明を聞いて」
事前にわかっていないと
不安になっちゃうさばとです

とってもめんどくさいんです

とっても真面目なんです











まあ、稲刈りは学校でも体験済みなので
母は全く心配していませんが

なるようになるのにね

なかなか
なるようになる🎵が
定着しません。
常日頃から失敗を恐れ
新しいことにチャレンジすることなく
同じことの繰り返し……。
同じことの繰り返しが落ち着くんだけど
チャレンジすることも
社会人になるには必要だよな~なんて
思う母なのでした。
社会に出れば初めて🔰の連続ですもんね。
いちいち緊張して考え込んでいたら
疲れちゃう











今日は、稲刈りしてカレーライス🍛を
みんなで食べるらしいです

楽しんでくれるといいな🤓
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓