こんばんは🌙😃❗️




















本日、2本目の投稿になります。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。










発語のなかった幼児期
寝返りもハイハイも全ての発達に
遅れのあったさばと。
母は、焦りつつ
なるようにしかならないわ
と

楽観的になってみたり
あの手この手、やってみたけど
無反応😑
泣くでも笑うでもなく
無反応😑
なんとまあ、むなしい日々を
送っていた幼児期でした。
発育はぶっちぎりだったさばと。
「大きいのに
まだオムツはずれてないのね
」

まだ若くて繊細だった母は
グサグサと傷付いていたのでした

月日は、さばとを成長させ
母の繊細さを奪っていきました

もはや、少しのことなら動じません











子育てに悩みはつきもの
いつの時代でも変わりない……
ブロ友さんのブログを拝読しながら
若かりし頃を思いだし
ひっそりと心の中で
1人応援する母なのでした。
今日も1日穏やかに過ごせました

明日も1日穏やかに過ごせますように🤓