おはようございます































今日も蝉の大合唱🎵
毎日暑い🥵ですね

こちらの地域も連日コロナの感染者を
知らせる速報にドキドキ
しています。











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
今日は、終業式です

「通知表、持って帰るから
」

何回も言ってました

楽しみなのでしょうか?
いつも通り淡々と学校へ行きました🚲️🚲️🚲️










昨日は、娘ちゃんの面談でした。
先生は、想像通りの感じのいい先生でした。
成績は問題なし……
明るくて発表もよくする……でも
切り替えがうまく出来ない……と。
過集中しすぎて
次の課題に取り組むのが遅れる……と。
う~ん🤔
母が先生に相談しようと思っていたことと
同じだな

娘ちゃんのいいところも
悪いところもわかってくださっている
先生に安心しつつ
夏休みに家での生活で
頑張って克服しなきゃ
と

思ったのでした。
って……幼稚園の頃から同じこと
指摘されているんですけどね

集団生活で必要なことだから
出来るようにサポートしてあげないとね。










数年かけて
自閉っ子さばとにも
出来るようになったことがある

娘ちゃんにも
時間をかけてコツコツと
積み重ねて
苦手なことや出来ないことを
クリアする手助けをしていこう👊😆🎵
自閉っ子でもきょうだい児でも
悩みは違えど
親として大切に想う気持ちは
変わらない……。
改めて
娘ちゃんが大好きだ~

いいところを伸ばし
出来ないことを出来るように

夏休みの目標が出来ました

今日は、娘ちゃんと仲良く😃🍒😃
図書館へ行こうと思います

暑そう🥵ですが

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓