おはようございます































早くお日さまが見たい

今日もいまいちなお天気です

週の始めの月曜日。
気持ちだけは元気にいきたいです











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
謝る🙇ことにあまりにも慣れてしまった
自閉っ子母。
自分に非がなくても
責められると
自分が悪いのかな🤔と
考えてしまうことがよくあります

さばとのことで迷惑をかけた分
人には優しくしなきゃ、と
思ったりもします。










最近、ご近所付き合いにほとほと疲れ
あんたがあれをしてくれれば……とか
もっと気を使って
こっちが頼まなくてもやってよ
の

言葉に
自分さえ言われた通りにしていれば
いいのかな🤔……
毎日、そのことばっかり考えて
しまっていました。
自分の行動に迷った時はいつも冷静な
父に相談するのが1番、と
洗いざらい話して
「(母は)人当たりはいいけど
トラブルの対処が下手
」

だと言われました。
たしかに昔から
頼めば何でもしてくれる……と勘違いされ
無理難題頼まれることが多い母

ご近所さんは助けるのが当たり前
出来ることはやらなきゃダメなんだ、と
ちょっぴり無理をしてしまいました。
毎日気にかけるのは無理だと
いつでも愚痴を聞くのは無理だと
苦痛だと思って
距離をおこうとして
さらなる攻撃を受けて
疲れちゃいました

ますます人付き合いが苦手になりそうです











今日、さばとは
「やらなければならないことがある
」

とちょっぴり早めに学校へ行きました🚲️🚲️
課題の提出のようですが
「間に合うように頑張る👊✨」
と言うさばとに
間に合うことより
間に合わなくてもパニック🌀😱に
ならないで~

心の中で願いつつ
送り出した母なのでした。
頑張ってキャパをこえて
さらにいっぱいいっぱいになって
パニック🌀😱になるパターンが
多いさばとです。
頑張ってほしいけれど
頑張りすぎないでほしい……
自分の限界を知ってほしい
心から願う母なのでした

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓