おはようございます爆笑

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校3年生。

毎日、汗びっしょり滝汗で帰宅するさばと。

帰ったら毎日、シャワー🚿へ直行です照れ
清潔感あふれる男子になれるかな口笛


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


最近は、暑かったり🥵肌寒かったり🥶

梅雨なのにいいお天気だったり……🤔

風邪に注意しなくてはプンプン


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


今年の夏は、夏祭りも中止

児童プール🏊️も禁止……ショボーン

がっかりしている娘ちゃんぼけー

加えて体育のプール🏊️も中止だそうで……

しょんぼりしていましたぐすん

そんな娘ちゃんに

空気の読めない自閉っ子さばと

「僕はあるよ照れ

「い~な~えー

ますますしょんぼり娘ちゃんショボーン

さばとには

娘ちゃんのしょんぼりしている気持ちが

いまいちわからない🤷らしいチーン

のんきに

「元気ないけど、どうしたの~キョロキョロ

って

自分はプール🏊️入れないのに
お兄ちゃんは入れるって
聞いたからでしょおーっ!


泳ぎはあまり得意ではないさばとですが

プール🏊️は好きなんです🎵

ただ、更衣の時とかには

いろいろトラブルもありましたえー

人と同じ空間に密集していることを

苦痛に感じるさばとです。

狭い更衣室で一斉に着替えることは

苦痛なようです。


母のアドバイスは

「プール🏊️の前はダッシュ🚄💨💨」

人より先に更衣室へ行くプンプン

そしてそれが実行出来た時は

スムーズに着替えることが出来るのでした。


遅れるとフリーズしちゃうのでガーン



今年はどうかな🤔


中学生の頃は

雨や雷⚡️で中止になると

「どうせ濡れるじゃないかおーっ!
やれ~おーっ!

とプールサイドで動かず

先生を困らせていましたえー

それに比べれば

予定変更にも順応出来るようになった

今はかなり気持ち的に楽ですニヤニヤ



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓