こんばんは🌙😃❗️






























本日、2本目の投稿になります。
今日も1日暑かったです🥵
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。










今日は受診の日。
母が1人で行きました

今通っている病院は
児童専門なので
高校生までしか診てもらえません。
以前
「卒業まで診るよ👌」
と主治医から言われていたので
のんびり構えていたら
主治医が同じで
一学年下のお友達が
「そろそろ
新しい病院をさがしてください」
と言われたと聞き
夏休みを目処に動こうと決めた母。
今日、先生に打診したので
新しい病院受診に向けて
動きます。
小学生の頃から通った病院。
ちょっぴり寂しかったりする母です











さばとは病院を変わる=先生が変わる
不安だ~
と言っており

主治医にその話をすると
「うん、まずは下見だね
」

だそうで……
やっぱり、下見はいくつになっても
必要なのね
と思った母なのでした。

夏はいろいろ忙しくなりそうだなあ🤔
コロナの影響で
夏休みが短くなっているし

予定を立てるのが難しいです











「最近は、担任の先生も変わらなかったし
クラスメートも持ち上がりなので
今までで一番穏やかに過ごせています
」

と主治医に言うと
「(高校生活)3回目ですからね~

慣れたんでしょ
」

との答え。
まあ、そうでしょうね

塵も積もれば……ですかね

経験は力になる💪
今日も1日穏やかに過ごせました

明日も1日穏やかに過ごせますように🤓