おはようございます爆笑

本格的な梅雨☔️で今週はずっと

雨予報です笑い泣き
梅雨なので当たり前ですが……

昨日は、ツマグロヒョウモンに命の神秘を

教えてもらった母ですが

2週間で蛹から蝶になるのって

わかっていても感動しちゃうデレデレ

まだまだ知らないことって

世の中には溢れてるな~っと

改めて思ったのでした口笛
ど~でもいい話ですみません😣💦⤵️


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校3年生。

「今日は、実習があるんだよ」

と実習服の確認をして

学校へ行きました🚲️🚲️🚲️
花は生き物ですもんね照れ


毎度のことながら

雨☔️の日も風🍃の日も

自転車🚲️で通学するさばとは

偉いな~拍手と思う母です。
長男の時は思わなかった……同じ距離だったのに……
自閉っ子なのに、と心のどこかで
思ってるんでしょうね滝汗


そこが母としてダメなところチーン
子供はみんな平等なのにえー


長男は出来て当たり前

さばとは出来たら頑張ってる、

ほめなきゃ……と思ってしまう母ですショボーン


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


小さな頃から自己肯定感の低い子でした。

「僕は
ダメな人間なんだ~ショボーン
頑張っても
どうせ
みんなと同じようには
出来ないんだえーん

よくそんな風に言っていましたぼけー

さばとにはさばとなりの

心の葛藤があり

たたかっていたんだと思います。


今でも自己肯定感の低いさばとですが

少しだけ強くなりましたおねがい


自分を見つめ
自分を理解する

自閉っ子にも大事なことだと思います真顔


自閉っ子さばとには
頑張れば出来ることと
頑張っても出来ないことが
あります真顔


自分でそれをわかった時

さばとはもっともっと成長して

素敵な自閉症の大人になれる

気がしますデレデレ




今日も1日穏やかに過ごせますように🤓