おはようございます爆笑

最近、ワイドショーを観て

いろんな意味で不快な気持ちになるのは

私だけですかね滝汗

みんなが外出を自粛する中

「暇だから出てきた」

とか

「家で何もすることがない」

とか

何のための緊急事態宣言なんでしょう?

買い物とか必要があって外出している人と

遊びで外出している人を

一緒の枠で同じ感じで括らないでおーっ!
買い物は不要不急だけど遊びは違うでしょおーっ!

はあ~ショボーン

何だか愚痴になっちゃいましたショボーン

ワイドショーの報道の仕方で

これくらいならいいんじゃない?

とか

みんなやってるからいいんじゃない?

とか思うんじゃないかな🤔

なんて思ってしまいますショック


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校3年生。

学校が開始され

マスク😷が毎日必要になると

やっぱり品薄なマスク😷……

いつ新しく買えるのか🤔

不安になりますね滝汗

「みんなどんなマスク😷つけてた?」

「僕がしてるのと同じような
白いマスク😷だったよ」

「今あるマスク😷を大事に使って
なくなったらアベノマスク使う?
まだ家には来てないけどねウインク


「嫌だ~おーっ!

やっぱりみんなと同じがいいよね~💦

高校生男子、

仮に母が裁縫が得意だったとしても
残念ながら不器用で裁縫は苦手……おまけに
ミシンもありませんけどうーん

手作りマスク😷は恥ずかしいガーン

みたいですよチュー


ただでさえ目立っちゃう

高機能自閉症➕
ADHD男子

学校ではひっそりと目立たなく

空気に溶け込んでほしい母ですチュー


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


今日は、娘ちゃんの登校日。

みんな白いマスク😷で登校してましたチュー

久しぶりの学校……

娘ちゃん、嬉しすぎて弾けなければ

いいのですがニヤニヤ


時間は短いですが……

あれっ、午前中母1人じゃん🎵

何だかひっそりして寂しいなえー
あれ?子供のいる平日に慣れすぎびっくり


子供たちがいないのが当たり前の日常が

早く戻りますように🤓




今日も1日穏やかに過ごせますように🤓