おはようございます































緊急事態宣言……
みんなで大切な人
大切な日常を守るため
踏ん張りどころですかね











久しぶりに離れて暮らす長男の声を聞き
ちょっぴり安心した母です

まあ、ぼちぼちやってるんだな~と

大学も休校が決まったそうで……
不要不急の外出を控えて……と
母らしく小言を言っておきました

うちの長男、結構真面目なので
大丈夫でしょう

喘息持ちなので特に注意してほしいです。










さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
今日は、放デイの日。
明日は、始業式です。
真面目に宿題もやっているみたいです🎵
娘ちゃんは、今日からまた休校生活。
お兄ちゃんにくっついて離れません

そして、いろいろ口出し🤔いやダメ出し
してしまいます

付かず離れず……
自閉っ子のきょうだい児の鉄則ですかね。
もしかして我が家だけ

なかなかやる気スイッチの入らない
娘ちゃん

学校生活なら
「勉強しなさい
」

なんて言わなくていいのですが……

今朝は
ちょっときつめに言ってしまいました

のんびり屋さんの娘ちゃん
母に似てしまいました

似ているからこそ
可愛くもありもどかしくもあります。
仲良く穏やかに
料理を🍳🔪🎽をしたり
散歩をしたり
まったり🍵したり
時間を有効に使いたいものです











こちらの地域は、20日までの休校です。
もっと長い地域の皆さん
大変でしょうけど
心穏やかにみんなで
乗り切りましょうね

皆さんの健康を願って……
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓