こんばんは































本日、2本目の投稿になります。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。










大のお笑い好きのさばと。
その影響でよくお笑い番組を観ている
娘ちゃん……。
大好きな志村けんさんの訃報に
娘ちゃんが泣いていました

「寂しいよ~
」

小学生にも高校生にも愛される
深~いお笑い芸人の
志村けんさんのご冥福をお祈りします。










さて、今日のさばと。
ちょっとしたきっかけから
暴言勃発

娘ちゃんのハートを
傷付けてしまいました

娘ちゃんのことを傷付けることが
一番ゆるせない母

小さな娘ちゃんが
「私はいない方がいいの?」
と泣いていました

「そんなことは絶対にないよ。
お母さん、娘ちゃんがいてくれて
すごく嬉しいよ
」

むぎゅ~して髪をなでなで

しばらく泣いて落ち着いたけど
さばとはパニック🌀😱
しばらくして
落ち着いたさばとが言いました。
「僕のことを同等に扱ってほしい」
怒り心頭の母は
頭の中で
妹泣かせて何言ってるんだ

と思いました。
自閉っ子さばとが自分のことで
いっぱいいっぱいになったときに
よく言う言葉です。
同等の扱いをしてほしい
だったら小学生の扱いをしても
いいのかい

「いや、娘ちゃんを高校生の僕と
同じ扱いにして」
無理ですよ~

しっかりしててもまだ8歳ですからね~💦
下の子が上の子に合わせられる
わけがない……
そういうところもわからない🤷みたいです。
ブツブツ呟く言葉は
「なんで僕ばっかり
」

これ、長男にも言ってました。
「僕ばっかり我慢させて
」

これもよく言ってました。
我慢しているのは周りなのですが

長男は、我慢して
反論せず
落ち着くのを待ってくれていましたが
娘ちゃん、待てません。
いろいろ言われると反論します。
年下の娘ちゃんに言われると
かなりカチ~ン
ときちゃうさばとです。

今日の兄妹バトルは酷かった~

もう娘ちゃん連れて
逃げたくなりました

娘ちゃんの耳を
塞ぎたくなりました

「僕の調子を察してくれよ~
」

小学生には無理です

母も数年かかったのです。
しか~し
しばらくすると
笑って話してる2人🎵
兄妹ってすごいね

母なら2~3日は引きずるけど

慣れって怖い











今日は離任式だった娘ちゃん。
集会ではなく
校内放送であったため
全然実感がわかず
泣けなかったみたいです。
涙もろい娘ちゃんなのにね

明日も1日穏やかに過ごせますように🤓