おはようございます爆笑

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校2年生。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


昨日は、放デイの日。

卒所式でした。

みんなで卒所をお祝いしたようです照れ

拘り男子さばとは

来年度高校3年生になるので

いよいよ自分の番だと思っていると

思います。

卒業まで考えてみたら

1年を切り

学校へ行かなくなってからの居場所

身の振り方を真剣に考える時期に

差し掛かっています。

もちろん、すでに考えていて

進めてはいますが

宅習期間をどう過ごすか、とか

切り替え時期の居場所問題が出てきて

母の頭を悩ませていますえー?

学校生活でせっかく出来ている

生活リズムを崩したくない……

今のコロナウイルスでの休校生活でも

リズムは崩れまくっていますショボーン

リズムの崩れは不穏への道チーン

リズムよく過ごしている時は

不穏率が低いさばとです真顔

やっぱり規則正しい生活って
大事照れ

拘りの卒所式えー
やっぱり出たいのかな~ぼけー
出ない人の方が多いんだけどなショック


何事にも切り替えをうまくやらないと

次に進めないさばとぼけー

なかなか厄介な特性をお持ちですえー?


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


事業所から帰宅後

「今日は、昼にたくさん食べたから
夜はいらないわぼけー

と言ったさばとですが

おやつにメロンパンがあると知ると

「メロンパンは食べる照れ

しばらくすると……

「やっぱり少しだけご飯食べようかな🤔」

またしばらくすると……

「どうしよう🤔悩む😞🌀~💦」

って母の方が悩むわえー?

二転三転しないで~笑い泣き笑い泣き笑い泣き


結局、どんぶりご飯🍚をしっかりと

食べたさばとでしたびっくり

父が

「用意する人が困るんだよ」

と話してくれましたが……

満腹中枢どうなってる🤔

食欲にムラありもぐもぐ

残せない物の時とか

すごく困ってしまう母なのですぼけー



そして、すごく食べた日の次の日は

朝なかなか起きないのも定番ですえー

お腹がすかないのでしょうね。

日曜日なので

いいですけどねショボーン



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓