おはようございます





















今朝も寒い🥶ですね

ってこの人毎日言ってるよ

南国🌴育ちは寒さ🥶に弱い((( ;゚Д゚)))
北海道や東北のブロ友さん、笑わないでね

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。










昨日は、とある発達障がいの講演会に
行って来ました。
初の試み?らしく子連れ参加🆗😆👌❤️
だったので娘ちゃんと行きました。
地域の偉い人なんかも来られていて
「発達障がいに力をいれています
」

とか言っちゃってましたが……
手続き関係を見る限り
それほど力を入れているようには
思えませんが

でも、こうした講演会を開いてくださるのは
嬉しいこと。
子連れ参加🆗も嬉しいこと
以前は、預け先がなく、泣く泣く
行きたかった講演会に
行けなかったこともあるので

出入りも自由でした🎵
発達障がいの講演会は、何回目からしく
全員にお声がかかるわけではないので
知らなかっただけでした

講演会に力をいれています……ってこと
なのかな🤔
たくさんの人に発達障がいのことを
理解してもらいたいです

あ~、母が有名人だったら
本📖が何冊か書けるくらいエピソードが
あるし、講演会でしゃべれるような話
あるのにね

な~んてそもそも参観日でガチガチになるくらい
あがり症ですから~残念

そもそも成功者ではありませんから~残念

人前で話したり歌ったりできる人
激しく尊敬します

自分に出来ないことが出来る人
もう尊敬しかないです

なので、こちらでポチポチと
気の向くままに綴らせていただいて
どなたかの気持ちが少しでも楽になったり
気付きのきっかけになってくれたら
嬉しいです

自分でハードルをあげちゃう母

そんなたいした話じゃないのに……

文章を書いたり読んだりするのは好きなので

お付き合いいただける方
これからもよろしくお願いします🙇♀️⤵️










昨日、会場で
販売していた発達障がい関係の本📖を
購入したので
今日はその本をゆっくり
読みたいな
と思います


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓