こんばんは🌙😃❗️

本日、2本目の投稿になります。

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校2年生。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


さばとは、母に用事があると

よく背後から話しかけてきます。

距離感も人より近いです。
人との距離が近いのは自閉っ子あるあるですかね😅


感情が激しかった頃は

背後から話しかけてこられると

正直怖くてガーン

不安😖💧


感情がヒートアップすると

口調も激しくなるし

物や人にも当たっていたのでえーん


背後だと表情も見えなくてチーン

身長も随分前に抜かされた母。

息子を見上げなければならなくなり

自分がちっぽけに感じたりして

力もかなわなくなり

幼い頃は、パニック🌀😱の対処として

抱えてその場を離れるプンプンダッシュ🚄💨💨

をやってのりきっていたけれど

それが通用するのは

小学校の低学年くらいまでびっくり
成長とともに抱えるどころか
フリーズされたら動かすことも出来ないゲッソリ


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


最近のさばとは

本当に穏やかで

もうあんなことやこんなことは

しないよね照れ

信じることが出来るようになったので

背後から話しかけてこられても

母、安心照れ


こんな日が来るなんて


あの頃は思いもしなかった……。


大変な日がずっと続くのかな🤔と

思った時もあったけど

大人になったら

また新たな問題を抱えることに

なるだろうけど

今は、穏やかに暮らせる日々を

大切に

守っていきたい……。




明日も1日穏やかに過ごせますように🤓