こんばんは🌙😃❗️















本日、2本目の投稿になります。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。










朝は結構な雨☔️でしたが
受診の時には何とかあがり
雨に降られずラッキー😆💕だった母です🎵
いつものように長いこと待って
ようやく呼ばれました。
今日は、研修医の方が同席されていたので
主治医、いつもより愛想がよく
ラッキー😆💕でした

最近の様子、
お金の使い道の話など
学校での勘違い話とか……。
ふと、進路の話になり
「上の学校に進んだら
もっと自分に自信が
持てるかもね
」






いや~、もう2年生
上の学校目指すには
遅すぎますから~残念

なぜ今頃そんなこと言う?
成績がいいことは前々から
わかっていたじゃないか~
手に職つけたくて
自信持たせたくて
実業系の高校に進んだのに
大学に行かないから
実業系高校に進んでいるのに
ハアハア

失礼しました

ちょっとモヤモヤしたものですから
愚痴っただけです。
今は落ち着いているけれど
ここまで来るのに
結構大変だったのにな~と思っていたら
主治医も
「中学生の時は、本当に大変でしたね。」
としみじみ言われていました。
まあ、以前から主治医は
高校生になったら
落ち着くでしょう

って言われていましたから
想定内なのでしょうね

お医者さんって……
お医者さんって……
言葉足らず

明日も1日穏やかに過ごせますように🤓