こんばんは🌙😃❗️






























本日、2本目の投稿になります。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。










空気が読めない
人の気持ちがわからない🤷
よく言われる自閉っ子。
繰り返し繰り返し
丁寧に教えることで
こういう場面ではこういう風に
行動すれば🆗😆👌❤️なのか🤔と
理解出来るようになってきます。
ただし
いつでも出来るわけじゃない。
心が落ち着かなかったり
気持ちがふさいでいたり
逆にテンションが高かったりすると
ぽ~ん
と抜けて

頭の中が真っ白になり
フリーズしちゃったりするのです











失敗は成功のもと
また1から教えることになりますが
失敗を繰り返していつの日か
成功するその日まで
試行錯誤は続きます











最近では
母の具合が悪いとき
レディースデーや偏頭痛やら腰痛やら
まあ、不調の時がたま~にあるんです

心からの
「大丈夫?ちょっと休んだらどう?」
が聞けるようになりました

そんなとき
涙が出るほど嬉しい母

娘ちゃんも負けずに言ってくれます🎵
そんなことが今の母の
ささやかな幸せなのです

明日も1日穏やかに過ごせますように🤓