おはようございます

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。










家でも好調とは限らない……。
逆に家で穏やかだからといって
学校生活も順調だとは限らない……。
見える部分、見えない部分。










以前は、帰宅後、しばらくして
フラッシュバック……。
辛かったこと、やらかしてしまったこと
僕はダメな人間なんだ~

定期的にこうなっていました

時々爆発🔥😭💣️しないと
心の安定をはかれないのだな🤔
ならば、家で思いっきり爆発🔥😭💣️して
スッキリして学校生活を送る方がいいな🤔
母は、そんな風に思っていました。
実際、大爆発😡💣️⚡️の後は
比較的穏やかな日常を送れていました。
それでも穏やかな日常が過ぎるたび
今度はいつ?そろそろ来る?
大爆発😡💣️⚡️に怯える日々を
送っていました。
パニック🌀😱の回数は減っても
完全にはなくならない
そう主治医にも支援センターにも
相談員さんにも言われています。
パニック🌀😱が完全になくなったら
どんなにいいか……。
本人も苦しい

周りも苦しい

助けてあげたいのにそっと見守るしか
出来ないもどかしさ。
パニック🌀😱を起こす度
アホなの?あいつバカなの?
下に見る発言を耳にして
1人落ち込んだこともあったっけ。
時に思い出し
時にあの時こうすれば……と反省し
悔しい気持ちがフラッシュバック
してみたり……。
モヤモヤしたりするけれど
1日1日を大切にして
少しずつ進んでいけたら……。
母の気持ちも亀の歩み。
決してウサギには負けないぞ











修学旅行3日目。
一回り成長してくれることを願って……。
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓