おはようございます





















やっぱり12月……さすがに寒くて
コーヒー☕️の美味しい季節になりました











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。
家族👨👨👧👦でご飯中、虐待のニュースが
テレビから流れてきました

最近こそ、頻度が減りましたが
パニック🌀😱になると
わざわざ外に出て
またはわざわざ窓を開けて
「助けて~
○○される~
」


と絶叫

大暴れして「いた~い
」

と大泣き

母の心の声……逃げ出したい、こちらが
泣きたい、他人になりたい

何もかもリセットしたい

そんな過去の苦~い思い出が
じわじわ~っとよみがえってきました

父もさばともそうだったらしく
無言……
虐待というワードを聞くと
辛い記憶が甦る我が家です

虐待なんてしたことありませんが
何度か疑われ辛い思いをした我が家です

何もしていないのに
1人でパニック🌀😱になり
原因は大概フラッシュバック

1人で青アザを作り
制御不能になっていたあの頃。
我が子だけど、ものすごく腹が立って
何でこんな目にあうんだと
モヤモヤ~っとしたことは
1度や2度ではなく
大荒れでしたね











あの頃を思うと
今は天国👼ですね

口調も穏やか、表情も穏やか

この穏やかな日常が
ずっとず~っと続きますように🤓
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓