おはようございます





















さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。
今朝は、暑がりの母がトレーナーを
着るほど寒かったのだけれど……

起きてきたさばとは
ザ・ランニング🎽
いや~、いくらなんでも寒く🥶ないのか~い
「じゃあ、今日からトレーナー着て寝るわ」
だそうです

体感温度がちょっぴり変わってる?
そこら辺が感覚鈍麻なさばとです

風邪ひかないように気を付けてあげないと
ダメなようです











高校でも中学でも定期テストがありますが
テストが終わるとしばらくして
番数が出ます。
完璧主義のさばとは、納得がいかないと
答案用紙をビ~リビリ
ぐ~ちゃぐちゃにすることがあって……

よく出来てる
とこちらが思っても

もっと頑張れたはずだ、と納得しない
ことがよくあるのです。
それもあって
勉強は一生懸命頑張って
普段、見下している人たちを見返して

母にはそんな気持ちもあって
背中を押してきました

納得いかなくてビリビリぐちゃぐちゃ
するくらいなら
納得いく点数が取れるように頑張れ……と。
もちろん💯じゃなくていいよ👌
頑張ればそれでいいじゃない……
後悔だけはしないように……と。










元々超真面目なさばと。
得意教科は一生懸命
不得意教科はそこそこに……。
そうして頑張った結果
よく言われる言葉
成績はいいのにね
成績は……って何?
人1倍努力して
真面目に学校生活を送っているのに……。
でもいけないことですが
パニック🌀😱や問題行動が重なると
母もついつい言ってしまっていた時が
ありました

成績表を見る前に
その言葉だけは言っちゃいけない
余計な一言だと思いながら
成績表を見るようにしています。
成績はいいのにねじゃなく
よく頑張ったね
と言ってあげなくては


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓