おはようございます





















すっかり肌寒くなりましたね

朝だけですが……そしてまだ半袖な母

やせ我慢ではありませんよ~

活動してるうち、暑くなってくるので











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。
ただでさえ目立ってしまう自閉っ子。
学校生活において
なるべく目立たず穏やかに過ごしてほしい
そういつも願う母。
意地悪で言ってるわけじゃないのに
意地悪言われてる、何でもダメ🙅♀️だと言う
そう思っているさばと。
自分がやりたい、やってみたい……
出来ることか出来ないことかは別として
やりたいスイッチが1度入ってしまうと
聞く耳👂️スイッチは遮断され
聞かないスイッチが作動されちゃう

特に修学旅行を控えた今年は
おとなしく周りに順応して生活出来るんだ
ということを周りにも示してほしい
母は、そう思うのに
さばとは……
聞かないスイッチの入ったさばとは
僕はやりたいことをやる

そうです

ただいま、やりたいスイッチ作動中











以前から場の空気を読まず
講演などの後、
「何か質問がある人?」
などと問われたら
質問攻めにして相手を困らせちゃう

何か言わなきゃ……と思うらしい

全体に言われたことでも
自分に、自分だけに言われたと
思っちゃうさばとは
1対1の感覚しかなく
誰かやりませんか?的な問いかけは
全てにおいて自分に言われた……と
なるのです。
その特性は小学校の時から
全然変わっていません

素直で真面目なので
言葉通り受け取るのです。
1度思い込むと実現するまで没頭
頭の中は1つのことでいっぱいになります。
母の頭の中も、心配でいっぱいになります。
秋から冬にかけて
何かと多い行事等……。
うまく乗り切れますように🤓
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓