おはようございます爆笑

娘ちゃんから

「な~んにもすることがないキョロキョロ

と言われると何だか無性に腹が立っちゃう

今日この頃真顔
宿題は?お手伝いは?と言いたいのをぐっとこらえて
自主的に出来るのを首を長~くして待っているところ


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校2年生。


昨日の夜は眠りかけているところを

娘ちゃんに起こされ

「眠れなくなった~笑い泣き

うるさかったさばとですが

朝はすっきり目覚めたようで

「午後の紅茶って
午前に飲んでも美味しいね爆笑

と言っておりましたガーン

寒い🥶ダジャレを言うのも

調子のバロメーターなのです爆笑


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


今日は、放デイの日。

なんだかんだ言って

僕の居場所とさばとが言い切る

さばとにとって大切な場所です照れ

大きい事業所で何ヵ所も持っているので

今日は他の事業所との合同イベントです。

何かスポーツをするみたいです照れ

こういうのも気にいっている理由なのかな🤔

サッカーだったりバスケットだったり

なかなか球技のルールがわからない

自閉っ子さばとにルールを教えてくれたのは

間違いなく

学校ではなく、放デイです照れ

やはり学校では1人1人に丁寧な指導は

限界があり、放デイだと

丁寧な指導がお願い出来ます照れ

そういう面で通っている放デイは

信頼できます。

コミュニケーション障害のさばとにとって

適切な居場所なんでしょうねチュー

小学生の頃はドッジボールさえも

ルールがわからずに

混乱🌀😱とフリーズ

繰り返していましたガーン

ボールが当たったら外野へ行く……

これがなかなかハードルが高く

出来ませんでした。

最初から外野ならどうか🤔

結果は、当てたら内野へ入ることが

無理でしたえーん

学力と理解が伴わず

いつも苦しんでいましたショボーン

今も何かしらの苦しみを抱えておりますが

まあ、何とかやってますチュー


宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人


先日は放デイに思うことを書きましたが

放デイに通ったことはさばとにとって

プラスになっていることが多いです。

学校では当たり前すぎて

教えてくれないことを

教えてくれた場所だからですウインク


今日も楽しんでくれるといいな🤓



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓