おはようございます爆笑

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校2年生。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


母が日頃から

発達障害や自閉症のテレビを観たり

本を読んだりしているので

発達障害や自閉症がさばとのことだと

何となく気付いちゃってる娘ちゃん。
○○ちゃんのことだよね、こんなことしちゃうよね
テレビ観ながら言ってます真顔


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


ある時

「○○ちゃん(さばとのこと)は
発達障害なの?」

意味もわからず聞かれました。

「そうだよ。お兄ちゃん(長男)とは
違うんだよ。疲れたり、イライラしたら
1人にしてゆっくりさせてあげてね照れ
でもお兄ちゃん(長男)と同じで娘ちゃんの
大好きなお兄ちゃんに変わりはないの
だから、ずっと好きでいてあげてね照れ

うんたらかんたら……


わかってくれたかどうか🤔

自閉症のこと、ADHDのこと

たとえ誰もわかってくれなくても

家族だけにはわかってあげてほしい

願う母ですチュー


昨日、障害のある人たちの集まりである

陸上へ行ったのですが

「私が陸上に入ったら……」

と言い始めたので

「娘ちゃんは、陸上には入れないんだよ」

と言ってどういう集まりなのか説明。

すると、娘ちゃんがビックリして

「えっ、いつも優しくしてくれる
(陸上に来ている)お兄ちゃんも
障害があるの?」

偏見のない何のくもりもない目で

お兄ちゃんを見ている娘ちゃんの目には

優しくて面白いお兄ちゃんでしか

なかったのでしょう。

母、しまったびっくりと思いました。

普通に接してほしかったから……。

「障害があってもなくても
お兄ちゃんは娘ちゃんに優しくしてくれる
大好きなお兄ちゃんでしょ。
だったら関係ないじゃない照れ

「そうだね爆笑

みんな純粋で優しい心を持っている……

それを自然にわかる娘ちゃんは

母の気持ちの拠り所です。


宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人


誰かが困っている時は助けてあげる照れ

娘ちゃん、いつもそう言ってます。

先日は、

「そろそろ寝ようかね照れ

と娘ちゃんの顔を見ると

号泣笑い泣きしていましたびっくり

「どうしたの?」

見ると手にはフランダースの犬の本📖

「悲しくて……泣いちゃったえーん

その優しさ、ずっと持っててねおねがい



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓