こんにちは































本日、2本目の投稿になります。
娘ちゃんの運動会。
1時間遅れの始まりで、無事に場所も
確保した時、先生が捜しているらしいとの
連絡が

なんと、発熱したらしい

「帰りたくない
」

頑張る💪と言う娘ちゃん。
目は涙目

かけっこは参加せず
団技とダンスのみ参加することに……。
「38度をこえたらこちらでは見られません」
と保健の先生。
途中、少し元気になったものの
大玉転がしは、玉を追いかけるのが
精一杯

お友達、足はやっ

それでも頑張って参加

昼食後、いよいよダンス💃
熱は上がって38度
になったらしい。

がっ、それでもダンス💃を見せたくて
楽しみにしててね
と言っていた娘ちゃん

やっぱりキレッキレのダンス💃
とっても上手でした

はい、親バカです🎵
何にせよ、頑張る姿は素晴らしい

汗も輝いて見えました

はい、またまた親バカ第2弾

ともかく無事に終わってくれて
母満足











次は、高機能自閉症➕ADHDの
さばとの番です

高校は親の出番はありません。
お弁当もいたって普通

競技も例年通り🎵
何となく流れもわかってる……
ピストル🔫と先生の怒鳴り声は
避けられないけど
頑張ってくれると信じてます。










団技をみていて気付いたこと。
1位○団、2位○団……
と発表されて……ビリは言わないんですね。
昔は、言ってた気がします。
これも配慮でしょうか🤔
みんな頑張ってるんですもんね。










帰り道
「みんなに申し訳ない

最後までいられなくて……
片付けもしないで帰っちゃって
」

と言う娘ちゃん。
何だか寂しそうでした

ゆっくり休んで早く元気にな~れ

明日も1日穏やかに過ごせますように🤓