こんばんは🌙😃❗️

本日、3本目の投稿になります。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


うちには、3人の子供たちがいます照れ

どの子も母にとっては

無条件にかわいいのですが
子育ての都合上、口が裂けても
かわいいなどと言われませんがねえー

特に大学生の長男にはかわいいなどと
口走ろうものから気持ち悪い🤮と
言われてしまいますショボーン
おばちゃん、大変傷付きますショック

電話は用事がないのにかけてこないで、と
言われLINEだと様子がわからなくて悶々と
しちゃうゲッソリ


真ん中の次男坊が

高機能自閉症➕ADHDのさばとです。

歳の離れた娘ちゃん

上の2人が義務教育が終わってから

小学生になった娘ちゃん。

密かに女の子👧はまた違うかわいさが

あるな~ラブということに気付いたりして

「むぎゅ~して爆笑」と言ったり

何かとかわいさ全開の娘ちゃん。

ただ、扱いが難しい🤔

テレビ📺️で子役の子を

「かわいいね照れ」と言っただけで

拗ねたりびっくり

さばとをほめただけで

やっぱり拗ねたりびっくり

娘ちゃんが生まれる前の話になると

「私のいなかった時の話はしないでプンプン

とめっちゃ怒られます笑い泣き

難しい&めんどくさいショボーンのです。

今は、夏休みの宿題🏠️✏️で

イライラ😡⚡️MAXです。

2年前までのさばとと

全く同じルートを辿っていますえー

宿題🏠️✏️をやるからあっち行って、と

言っておきながら

しない

さばとくんも机に座ったまんま

何時間たっても宿題🏠️✏️進んで

いませんでしたびっくり

まさか、娘ちゃんも同じルートを

辿るとはガーン

娘ちゃんは、大丈夫だと

油断してました真顔

自主的にやる子だと思ってました。

きょうだい児、しっかりしてる🎵

くらい思ってましたチュー

父が手のかからない長男のことを

さばとより心配だ……
注意して見守っていかないとダメだプンプン

と幼い頃から言っていて

やっぱりそういう繊細な子だったのですが

娘ちゃん……かなり長男の上をいく

手強さですショボーン

母、挫けそうですガーン


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


自閉っ子は1度型にはめてしまうと

その素直さゆえ

きちんと何でもこなします口笛

ただルーティンが崩れると

なかなか大変だし

突発的なことには対応できない

つまり臨機応変は無理なのですが

それもだいぶ幼い頃に比べると

緩やかになってきています。


宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人


さばとの宿題にやきもきしない日が

来るなんて……

感無量です🎵

娘ちゃんは、なんだかんだ言って

あと少しだけ残ってる宿題を

切羽つまったらやるのでしょうチュー

やる気スイッチが入るのを

待ちたいと思いますキョロキョロ


あるのかな~やる気スイッチぼけー

隠れてないで出ておいでチュー


明日は、やる気スイッチオン🔛に

なりますように🤓