こんにちは爆笑

本日、2本目の投稿になります。

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校2年生。

今日は、支援センターへ行って来ました。

車で30分ちょっとかけて到着。

別々の部屋で別々の先生と話します。

5月以来でしたので

修学旅行の話がメインで

薬の話やインターンシップの話を

してきました。

修学旅行……きっとなるようにしか

ならないのだろうな、と思います。

難しい問題ですショボーン

他の人の例で

家族旅行や1人旅に切り替えた話を

聞いたりして……。

まずは、インターンシップをしっかりと

頑張ること、ですかねキョロキョロ

さばとは、体育大会が気になっている

らしく、イヤーマフの置き場所とか

いろいろ細かいところが気になるようです。

心配事がありすぎる……

心が疲れちゃうねゲッソリゲッソリゲッソリ

もっと楽に考えられればいいのにね。

自閉っ子、ちょ~真面目ですからショック

適当とかいい加減とか

大体とか……気を抜くなんてこと

できませんからねショボーン


気の抜き方、リラックスの仕方

余暇の過ごし方……

普通に習わずともできそうなこと

できませんから~💦


なんて生きにくいんでしょえー

切なくなります。



もっと楽に生きられるように

なりますように🤓