おはようございます爆笑

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校2年生。

最近のさばとは、疲れた顔を見せるものの

朝もきちんと起きてご飯を食べて

早目の登校ができています🎵

早起きと朝ごはんは調子のバロメーター

なので、まあコントロールできている

のかな?と思っているところですチュー

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

そんなさばとの小学生時代。

ずっと仲良くしてくれた近所の友達に

突然無視をされ、陰口や嘲笑を受け

さばとなりに傷付いたであろう頃……

一人の男の子が毎日自転車🚲️で

遊びに誘ってくれるようになりました。

母はありがたいな~と思いつつも

自閉症でコミュニケーション能力の低い

さばとを毎日誘うその子に

違和感を感じていました真顔

長男も「毎日誘うのはおかしい」

と言っていました。

何より、帰宅後のさばとの様子が変で

言い知れぬ不安😖💧が

胸を支配したのですショボーン

休みの日も誘われて出かけるように

なったさばと。

不安になり、父に相談。

さがしに行った父。

家は大体しかわからず

さばとの自転車🚲️をさがしまわって

見つけた父が家を訪ねると

そこは、自由にゲームできる環境の

場所だったのですショボーン

親はおらず、ゲームを与え

自由にしていいよ👌と

言われていたその子は

寂しさから遊びに来てくれる子を見つけて

ゲームをしていいから毎日うちにきて、と

さばとのことも誘っていたのでした。

ゲーム依存で家ではゲームの制限を

しているところでした。

家で頑張っていたのに

思わぬ誘惑にあい

酷い状態になっていったのです。

後にその子は、発達障がいの子ばかりに

声をかけていて

みんな親が大変な思いをして

引き離していたことがわかったのですが

素直で純粋な子たちを

ゲームで誘惑したその子もですが

育児放棄してゲームだけを与えていた

その子の親にも

何の疑問も持たず、遊びに誘ってくれると

喜んでしまっていた母にも

怒りを覚え

今でも思い出すと胸がきゅんと痛むのです。

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

娘ちゃんもお友達に誘われると

断れない子なので

注意深く様子を見続けていかなければ

と思っているところです。


時々ですが、アメンバーの申請を頂くことがあり
ありがたく思っております。
アメンバー記事は、高校のことなども綴っております。
現在、アメンバー承認は、
①自閉症やADHDの育児をされている方
②当事者の方
③いいね👍️やコメント、メッセージで交流のある方
でお願いしたいと考えております。
今まで交流もなく、ブログも書いていない方だと
どんな方なのかわからず承認を迷ってしまいます。
はじめましての方はできればメッセージを頂けると
嬉しく思います。
宜しくお願い致します。


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓