おはようございます爆笑

今日は地域の小学校の入学式🎵

2年生の娘ちゃん、1年生の前で

「さんぽの歌を歌うんだ🎵あと手話も🎵」

とニコニコ😃💕学校🏫へ行きました🎵

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校2年生。

昨日は、学習支援の方の放デイに

行きました。

最近の様子や支援内容の確認のためです。

一通り話した後……支援員の先生が

来月で辞めますだそうで……💦

が~んガーンです。

ショック😨が大きすぎて

何にも言えませんでしたショボーン

なぜなら、なかなか人に心を開かない

高機能自閉症(ADHD)のさばとが

その先生には心を開いていたからです。

母もさばとの対応に困ったとき

相談に乗ってもらっていました。

4月に入り、心の油断もあり
もう、人事異動もないな、と思っていたので……

え~、そんなぁ~ガーンです
そもそもさばとより先に母に言わないで~💦

やりたいことがあり

遠くに行く予定らしく

子供たちが新しい環境に慣れて

落ち着いてから伝えるらしいですショボーン

さばとがどんなにショックを受けるだろう

それを思うと母の頭の中は

もうぐるぐる🌀フル回転です滝汗

なんとなくさばとに聞いてみました。

「G先生のこと好きだよね~」

「うん、好きだよ照れ

「他の先生は?」

「好きでも嫌いでもない」

チ~ン笑い泣き笑い泣き笑い泣き

G先生がいないなら行かない……って

言うかもなえー

それならそれで仕方ないけど……。

今でもG先生がお休みの日には

行かないと言うさばとです。

困ったこととか悩み😞🌀を

ポツリポツリ話せる数少ない人。

これからもっともっと母が話を

聞いてあげないといけないな~と

思いました。

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

今日は、まあまあ早く起きて

元気に学校🏫へ行ったさばと。

今日は、テストがあるそうで……。

ぐちゃぐちゃぽ~い、しなきゃいいけど滝汗

悩みは尽きず……。


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓