こんにちは爆笑

本日、2本目の投稿になります。

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校一年生。

今日は、受診日でした。

主治医が一通りさばとから話を聞いたあと

ようやく百人一首事件の話をすることが

できました。

主治医の答えは

「初めてのことで混乱🌀😱したんだよね」

そうなんですよ😅


「初めてのことはまず見学からがいいよ👌
どうしても混乱🌀😱してしまうからね」

いや~、前からお願いはしてるんですが😅
特別扱いはできないとか言われて~💦

「いや、出来るようになってるから
支援してもらえるはずだから……」

う~ん、何度かお願いしても無理だと

言われた視覚支援や個人的な説明など……

してもらえるんだろうか?

「頑張ってお願いしてみます」

と言ったものの……不安だなぁショボーン

本人も不安なようで

「見学してたら変な風に思われませんか?」

とか言ってました。

変な風に思われることを気にするように

なったなんて……成長を感じました。

以前なら、人が何と思おうがお構い無し

だったので滝汗

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

「もったいないって言われるんですよ~」
せっかくお勉強ができるのに生活態度を
ちゃんとしないともったいない、という意味です

「それは、誤解だね😅
お勉強はできても、いろいろ難しい部分が
あるんだよ。
先生たちがきちんと理解してくれると
いいんだけどね。」

1度の説明で理解できないことがある。

みんなと同じ説明では

理解できないことがある。

理解してもらえるといいのだけれど。

なかなか難しいのですショボーン

宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人

病院に行くと身長が気になるさばと。

立つだけで身長&体重&体脂肪がはかれる

機械があるんです。

ルンルン🎵で

身長をはかってもらったさばと。

178cmだったそうで……やっぱりデカっ滝汗

身長がわかり落ち着いたようです照れ

細かいことが気になるさばとなのです。


受診は、何だか疲れるようで……

「疲れた😣💦⤵️」

と自室にこもったさばと。

少し1人にしておきましょうかねチュー


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓