おはようございます爆笑

今日も花粉祭り~💦笑い泣き笑い泣き笑い泣き

くしゃみ🤧は出るし、目は痒いし……。

鼻づまりの娘ちゃんは、耳鼻科に行って

強い薬をもらったにもかかわらず

あまり改善されず……ショボーン

イビキが酷くて年長さんの時、

扁桃とアデノイド摘出手術をしたのですが

それ以来なかったイビキ復活ですガーン
娘ちゃんもだけど、母も眠れない……

どうしたものか🤔

早くよくなりますように照れ

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校一年生。

今日も元気に学校🏫へ行きました🚲️🚲️🚲️

昨日とは違い、今日は何のこだわりもなく

普通な感じです。

頭の中で違う自分と格闘しているらしい

のですが、今日は本当の自分が勝ったの

でしょうか?

まだまだ理解出来ないことが

たくさんあります。

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

我が家には、さばとが荒れていた時の

やらかした跡があちこちに残っています。

壁に穴あり床には剥がれありです。

修理はあえてせず、そのままにしています。

もう2度と同じことをしてほしくない、

という思いからそうしています。

この穴は、あの時こんな思いで

パニック🌀😱になって物を投げたら

壁にぶつかり穴があいてしまった……

いけないことをしてしまった……反省……とか

ドアを激しく蹴ったりしなければ

ドアは壊れなかった……反省などなど

振り返ってもうしないんだ、と

心に言い聞かせているのです。

それでも、物や人に当たってしまうことは

まだまだありますが、

いつかそういうこと全てがなくなり

そんなこともあったね、と

もう絶対やらないけど……となってくれれば

いいな照れ……と思っています。

壁の穴や、剥がれた床を見ながら

日々反省と葛藤を繰り返しています。

宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人

本来のさばとは、とても穏やかで

口調も優しくて、行動も慎重派、

人の顔色を見ながら

こんなことしても大丈夫かな~
変に思われないかな~🤔

と常に考えながら行動する子です。

時に、どうしようもなく抑えられない

ADHD特有の衝動性が加わります。

自分で何とかしようと頭をポカポカやったり

床を踏み鳴らしてウロウロしてみたり……。

なかなか衝動性を抑えることは難しいです。

思い込みも激しくて、

自分の描いたストーリーとズレがあると

不穏になります。

みんなの中で過ごすことは

そういう衝動性との戦いでもあります。

日々、戦いの連続です。

目指せ、全勝プンプン

落ち着け、衝動性プンプン


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓