こんにちは爆笑

ゆっくりのんびり日曜日🎵

だらだらと時が過ぎ、もうすぐお昼びっくり

時間が経つのが早いですね爆笑

平日もなんやかんやであっという間に

お昼過ぎなんてことが多くびっくり……

なんて段取りの悪いことえー

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

最近の娘ちゃん。

帰宅後、お友達とお約束してくることが

多いのですが、おいで、と言われたのに

留守だとか、そういうことが続いていた

お友達がいて、母としては

もう約束しなくていいのに……なんて

思ってしまっていました。

そんなお友達と先日ようやく本当に

遊ぶことができた娘ちゃん。

行く前に連絡しようとする母に

「連絡しないで」と言う娘ちゃん。

連絡しないで来てって言われたから……。

子供の世界いろいろあるみたいです。
結構、お友達の言いなりになる傾向のある娘ちゃん
自己主張できない性格です。

若いママさんだからなのか、性格なのか

いろいろ気を使いすぎる人で

次はおやつ用意しておくね爆笑

とか娘ちゃんに言ったりして……。

そんな気を使われたら気軽に遊びに

行かせられないな~、とちょっぴり憂鬱な

母なのでした。

そんな娘ちゃん。

土曜日は、児童センターに行くことが多く

母は送り迎えだけでいいので

助かっています。

特別、お友達と約束しているわけでもなく

来たお友達とバドミントンしたり

本を読んだりして過ごしているようです。

昨日は、5時過ぎにお迎えに行くと

先生のお手伝いをしていました。

子供は誰も居ず

「もうちょっと早くお迎えに来ようか?」

と言うと

「先生のお手伝い、楽しいから
この時間がいい」

だそうで……。

充実した時間を過ごせているようです。

ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校一年生。

娘ちゃんの相手をするのは難しく

トラブルばかり。

娘ちゃんとしては、血の繋がった

遊んでくれない兄よりも

遊んでくれる優しいお姉ちゃんの方が

いいみたいですね。

母としては、複雑ですが……。

誰とでも仲良くできる娘ちゃん。

母も見習いたいものです。

さばとはさばとで昨日は放デイで

サッカー⚽️を楽しんできたようです照れ

体を動かすのは、いいことですね爆笑

長くなったので、この辺で……。


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓