おはようございます





















週末は、センター試験📖📝👓️でしたね。
受験生の皆さん、お疲れ様でした。
うちの受験生もぐったり😣💦💦💦
かなり難しかったと言っていました











さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
6時すぎトイレに起きたさばと。
「そのまま起きて」と母。
二度寝するとなかなか起きないからさっ
「え~💦」と言ってまた二度寝💤
起こしても起きず……布団を奪い合うけど
もういいや、ほっとこ

7時すぎ、起きて普通にご飯🍚を食べ
のんびり準備してゆっくりと学校🏫へ
行きました🚲️🚲️🚲️🚲️🚲️
昨日は、自由人ぶりを発揮しながらも
みんなでおやつを食べたり
録画していた潜在能力テストを観たり
結構リラックスして過ごせたさばと。
今日も頑張ってくれるといいな











今日は、図書館で借りた本を返却する日。
わかりやすくて、読みやすかったです🎵
全部で4冊借りました。
全部、読みました。
また、何かよさそうな本があったら
借りようっと

うちの火星人を書かれている方は
アメブロやられてて
(地球人なりきりスーツというタイトルです)
本を読んで知りました。
6人家族のうち、5人発達障がいがある
そうで、刺激的な毎日を送っていらっしゃる
様子が書かれていました。
同じ服を着たがったり
時間を忘れて夢中になったり
好きと苦手が両極端だったり……
うんうん、そうそう……って思いました。
発達障がいといっても十人十色
いろいろですもんね

今日も元気出していきましょっかね

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓