こんにちは











今日は、朝は曇りでしたが、今は晴れ☀️
さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
今日は、障害のある人の集まりである
月に一度の陸上に行ってきました

娘ちゃんは人気者なので、連れて行くと
喜ばれ、娘ちゃんもそれが嬉しくて
喜んで一緒に来てくれます

みんな心が綺麗で純粋なので
娘ちゃんにもそれがわかるんだろうな、と
母は、少し離れた所で見守っています。
さばとは、さばとのペースで
3周(2km×3周=6km)をのんびり走り
もう今日は終わりとキッパリ終了。
娘ちゃんは、きょうだい児仲間と
まずは1周🏃♀️……待ち構えていた大人の
メンバーと共にもう1周🏃♀️…ウォーキング。
娘ちゃんとゆっくりお話するのを
楽しみにしているメンバーが数名。
母とさほど歳がかわらないのに
母をおばちゃんと呼ぶ
コラコラ


心は、少年だから……仕方ない

娘ちゃんも優しい人たちに囲まれて
優しい気持ちが育ってくれたなら
母は、嬉しいです











二人が走っている間、母は先輩ママさんに
話を聞いたりして、将来のための情報収集。
今日は、就労移行の賃金の話やら
年金の話をちょっとだけ聞くことが
できました。
将来、安心できる内容ではなかったので
また自分で動いて情報収集していこうと
思います。
母がいなくなった後、さばとが社会の中で
一人で生きていけるように……
母の一番の願い。
お金もだけど、居場所も欲しい。
仕事があれば、居場所もできる。
自由になるお金もできる。
就労の準備、進めていかなくては

母、頑張ります。
娘ちゃんは、明日から学校🏫
母も早起き頑張ります

明日からもまた穏やかに過ごせますように🤓